クリスマスになると全国で様々なイベントが開催されます。
昼も夜もいろんな催しがある中で、
今回は東海地方に限定してイベント情報をお知らせしたいと思います。
各地で大規模なイルミネーションを楽しめるイベントが多いのでおすすめですよ。
さっそく見ていきましょう!
SPONSORED LINK
体験型イルミネーション グランイルミ
静岡県伊東市の伊豆ぐらんぱる公園内にある、文字通り体験型のイルミネーションです。
園内の特設エリアに11月11日から『体験型イルミネーション グランイルミ3rdシーズン』としてスタートします。
LED電球も600万球にアップし、様々なアトラクションで楽しむことができます。
夜になってイルミネーションが点灯すると、敷地いっぱいに広がる圧巻の世界が堪能できます。
110mもあるスライダーや、イルミネーションを見ながらワイヤーロープを滑るアトラクションなど、カップルでも家族連れでも楽しめる仕掛けが満載です。
ここは全国イルミネーションランキングで1位を獲得したそうで、期待できますね!
ただ、やはり夜で広い場所になりますので、防寒はしっかりして行った方が良さそうです。
料金は、中学生以上1500円、小学生800円、幼児無料です。
昼間の公園入園料とは別途で取られますので注意してください。
名古屋クリスマスマーケット
愛知県名古屋市で毎年行われる大きなイベントです。
東海テレビ放送が主催。久屋大通公園 久屋広場で大規模なクリスマスマーケットやコンサート、
体験型イベントが催されます。
ヨーロッパではクリスマス4週間前にこうしたマーケットが開かれる習慣があるそうで、それを取り入れた形でのイベントです。
色々な雑貨やクリスマスならではの食べ物のお店がずらりと並んでいます。
イルミネーションで飾られたツリーや、日によってはサンタクロースが登場したりしますので、期間中はいつ行っても楽しめる場所ですね。
さすがにテレビ局主催とあって、イベントは種類豊富でわくわくします。
入場料は無料ですので、気軽にでかけてみてはいかがでしょうか。
本場の雑貨やスウィーツなどで、掘り出し物に出会えるかも?
12月中旬からクリスマスまでやっています。
水上イルミネーションに光のトンネル
三重県桑名市のナガシマスパリゾート内にある、最大級のイルミネーションです。
「くまもとだモン!」というテーマエリア、水上イルミネーション、光のトンネル、光の雲海、ツインツリーといった色々なエリアに分かれてイルミネーションが配置されてます。
その広さは国内最大級!様々な仕掛けに圧倒されてしまいます。
料金は小学生以上2300円、小学生未満は無料です。
料金の中には1000円分の金券が含まれていますので、
リゾート内の食事などに使えて便利です♪
クリスマスのおでかけは暖かくして
東海地方のおすすめ3か所紹介しましたが、おでかけ先は決まりましたか?
どこも楽しそうですとね♪
ただどうしても外で楽しむことが多いですので、防寒はしっかりして風邪をひかないように気をつけてください。
良いクリスマスを迎えてくださいね。